言ったよね?言ったよね?!

政府の試算で

夫婦が平均的な暮らしをするための
お金が、公的年金の支給があったとしても
約2000万円足りないと言う発表がありました

少し前の話しだし、コロナのどさくさで
なんとなくスルーされちゃってますが💦

これ、政府の『報告書』ですからね😱
まさに『言ったよね!』状態😅

ただ、年金だけで生活が成り立ってる人って
今もほんの一握りで、ほとんどの人は
定年後も働いてたりとか、貯金を切り崩して生活している状況なので、
まぁ、今後足りなくなるってのは
アタリマエなんですね。

じゃあなにが問題なの?

①年金支給年齢の引き上げ
➡80歳から支給とか!?身体動くん!?

②少子化による年金額の引き下げ
➡年金制度は自分が払った積立ではなく
働く世代の払う保険料で賄われている

③銀行預金金利の低下
➡親世代は金利も良く、たくさん預けると
その利息で生活の足しにできてましたが、
今はなんと100万円を10年預けても
利息は100円!!なんちゅーヤ○ザな💦

そしてさらにAIの進化による働き口の減少など老人になって、働く元気があっても働く場所がない!なんてことも

確実に今現在より
キビシイ状況が待っているのは
『決まってる』ことなんですね

だって報告されてるから😅💦

でも大丈夫😁
『決まってる』ことなら
『備えれば』いい (≧∇≦)b

なんてシンプル🥰

気づいて、変わらなきゃ!と思う

貴方と、
楽しみながら♪備えて、学んで、
さらに望む未来へ
行くったら行くんです😆✨✨


0コメント

  • 1000 / 1000

めざせ!ニライカナイ~アラフォー主婦が叶える理想郷生活🌈

ニライカナイとは、沖縄地域に古くから伝わる理想郷のこと✨ 普通の主婦がビジネス?? 介護も子育ても自分の夢もぜーんぶ 諦めないでOK🎵 理想郷を自分で作り上げる! 勉強サイトです🎵